フォーティファイドワイン

シェリー酒を本格的に味わえる おすすめ銘柄3選

スペイン南部のアンダルシア地方で作られるシェリー酒は多くの銘柄があり、醸造所や使用されるブドウによってそれぞれ個性的な風味が楽しめる奥の深いワインです。

口当たりが優しい上質感のあふれる甘口がお好みであれば、ヒメネスがおすすめできます。

すっきりとした辛口のシェリー酒を飲みたいときにはフィノ、両方の特徴を兼ね備えたアモンティリャードもおすすめです。

関連記事

  1. フォーティファイドワイン

    マデイラワインを本格的に味わえる おすすめ銘柄3選

    ポルトガル領マデイラ島で作られているマデイラワインは、ワインを醸造する…

  2. フォーティファイドワイン

    ポートワインを飲むタイミングと相性のいい料理

    ポートワインはワインの中でも「非常に甘口」でアルコール度数が高いのが特…

  3. フォーティファイドワイン

    ポートワインに合うおつまみ5選

    甘みとコクが強いポートワインに合うおつまみは沢山ありますが、熟成された…

  4. フォーティファイドワイン

    ポートワインを本格的に味わえる おすすめ銘柄3選

    ポートワインを本格的に味わえるおすすめの銘柄3選です。ルビーポート…

  5. フォーティファイドワイン

    フォーティファイドワイン – 代表的な3つの銘柄と生産地

    酒精強化ワインとも呼ばれるフォーティファイドワインを代表する銘柄には、…

  6. フォーティファイドワイン

    シェリー酒を飲むタイミングと相性のいい料理

    シェリー酒の飲み方は、辛口タイプならしっかり冷やして食前酒として飲み、…

新着記事

  1. フレーバードワインの定義 ‐ ブドウ品種・醸造方法・アルコー…
  2. ベルモットを飲むタイミングと相性のいい料理
  3. 辛口のスパークリングワイン – 女性に人気の銘柄…
  4. 辛口の白ワイン – 女性に人気の銘柄3選<202…
  5. スティルワインの定義 ‐ ブドウ品種・醸造方法・アルコール度…
  6. 赤ワインを飲むタイミングと相性のいい料理
  7. スティルワイン – 代表的な3つの銘柄と生産地

ピックアップ記事

関連リンク

  • 遮光カーテン 等級

    『今人気の遮光カーテン!どれを選んだらいいの?』と悩んでいる方は必見です。完全遮光からわずかに光を感じる3級遮光までの違いを解説しており、《ふくろうのカーテン》ではそのすべての種類を提供してくれています。色やデザインなどの種類が豊富なので、お気に入りのカーテンが見つかること間違いなしですよ。

    www.curtain-fukuro.jp/

スパークリングワイン特集

ワインの基礎知識

  1. スパークリングワイン

    フランチャコルタとシャンパンの違いは?味や製造方法、産地の違いを分かりやすく紹介…
  2. スパークリングワイン

    イタリアの奇跡!最高峰スパークリングワイン おすすめ銘柄5選
  3. スティルワイン

    ロゼワインを飲むタイミングと相性のいい料理
  4. スパークリングワイン

    辛口のスパークリングワイン – 女性に人気の銘柄3選<2020年>
  5. フレーバードワイン

    フレーバードワインの定義 ‐ ブドウ品種・醸造方法・アルコール度数をご紹介
PAGE TOP