スパークリングワイン

市販品の美味しいスパークリングワインおすすめ3選

スパークリングワインには白も赤もロゼもあるんですよ。

ここではコスパもいい市販品のおすすめ3本ご紹介します。

コスパ最強といえばやはり「フレシネコルドンネグロ」です。

1,000円前後とは驚きで、スッキリとした辛口の味わいは料理との相性が最高です。

2本目はワイン好きなら知らない人はいないモエ・エ・シャンドンの「シャンドン」です。

果実の味わいが鮮烈で、フレッシュな魅力があります。

シャンパンよりリーズナブルで、3,000円前後でこのお味は素晴らしいです。

3本目はロゼの代表で「ロジャーグラートロゼブリュット」です。

美しいルビー色と深みのある味わいが人気で、2,000円前後です。

肉料理にも合う辛口です。

関連記事

  1. スパークリングワイン

    絶対外さない!スパークリングワイン おすすめ銘柄5選

    おすすめ銘柄5選として紹介するのが、イタリアを代表する高級スパークリン…

  2. スパークリングワイン

    スパークリングワイン – 絶品お取り寄せおつまみ3選

    スパークリングワインといったら、やはり絶品お取り寄せで外せないのはチー…

  3. スパークリングワイン

    大切な人へのお祝いに!喜ばれる「白ワイン」の選び方

    白ブドウから作られるフルーティーで渋みの少ない白ワインは万人受けする飲…

  4. スパークリングワイン

    辛口のスパークリングワイン – 女性に人気の銘柄3選<2020年>

    ワインは製造法や原材料により、「スティルワイン」「スパークリングワイン…

  5. スパークリングワイン

    甘口のスパークリングワイン – 女性に人気の銘柄3選<2020年>

    パーティー等で良く見るスパークリングワインでも、女性にも飲みやすくて好…

  6. スパークリングワイン

    大切な人へのお祝いに!スパークリングワインの選び方

    発泡酒ワインとして知名度の高い「スパークリングワイン」を大切な人にプレ…

新着記事

  1. ポートワインを飲むタイミングと相性のいい料理
  2. サングリアを飲むタイミングと相性のいい料理
  3. ベルモットの簡単レシピ!自分で美味しく作れる方法
  4. マデイラワインを飲むタイミングと相性のいい料理
  5. フランチャコルタとシャンパンの違いは?味や製造方法、産地の違…
  6. 甘口のスパークリングワイン – 女性に人気の銘柄…
  7. スパークリングワイン – 代表的な3つの銘柄と生…

ピックアップ記事

スパークリングワイン特集

ワインの基礎知識

  1. スパークリングワイン

    スパークリングワインの定義 ‐ ブドウ品種・醸造方法・アルコール度数をご紹介
  2. フォーティファイドワイン

    フォーティファイドワインの定義 ‐ ブドウ品種・醸造方法・アルコール度数をご紹介…
  3. スパークリングワイン

    イタリアで生まれたスパークリングワイン 絶対飲んでほしい銘柄5選
  4. スパークリングワイン

    絶対外さない!スパークリングワイン おすすめ銘柄5選
  5. スパークリングワイン

    辛口のスパークリングワイン – 女性に人気の銘柄3選<2020年>
PAGE TOP